2009年1月27日火曜日

自宅サーバ公開しました

Ubuntuサーバをインターネットに公開してみました。

まだまだなにもできていないのでURLはお知らせしませんが、一応Apacheは動いているみたいです。
LAMPで開発するのは初めてだし、HTML書くのも10年ぶりだし、Web開発はど素人だけど、新しいことをやるのは楽しい。

なんせ、社会人になってからいままで、ずっと基幹業務(主に会計)の分野でC/S開発だけをやってきたので、新鮮だなあ。
でも、思い返してみれば、学生のころはWeb開発やりたかったんだよなあ。HTMLを書くバイトをしていたし、自分でHP作ってたし、当時はやってたナップスターで遊んでたし、出始めのころのグヌーテラを見て、P2Pの可能性に心ときめかせてたし。。。
(Web開発とP2Pって関係なくね、という突っ込みはナシの方向で。。)

この後、Winnyが社会問題になるわけですが、僕自身はそのころはSAPをやっていて、とっても退屈なデータ移行とか、並行稼動テストとか、お客様の社内調整の手助けとか、そういうつまらんことをやっていて、どんどんIT自体に興味を失っていったのでした。。

そういうわけで、完全にIT業界が嫌いになって7年くらいになるわけで、その間、自宅でPCに触るなんてことはほとんど無かったわけです。
そんな僕が、今またITに興味を持ち始めている。ちょっと驚きです。

Ubuntuに触れ始めてから一気に昔の「PCをいじっているだけで楽しいあの感じ」が戻ってきました。
思えば、学生のころはずっとMacをいじっていたわけで、社会人になって初めてWindowsに触れたのでした。
偶然かもしれませんが、ITに興味を失った時期と重なります。
Windowsで、退屈なデータ移行をやっていた時期と重なる。

今回、新しい世界が見えてきて、とっても楽しいです。やったー。

…でも、自宅サーバ公開した途端にNMAPポートスキャン攻撃とか食らってちょっと鬱。。
ネットの世界は厳しいなあ。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿